子供頭痛の原因
出産時のストレスによる頭蓋骨、身体の歪みによる事も考えられます。
赤ちゃんは、頭蓋骨が骨化せず、膜で覆われた状態です。
出産時に捻じれが大きかった頭は、寝方によって更に歪みます。
頭の歪の大きかった赤ちゃんは、成長すると頭痛持ちになりやすい傾向があります。
頭と身体の歪みを改善するのが、頭痛を改善するポイントとなります。
幼稚園、小学校に入学してストレスが増えることにより、頭痛を訴える子が増えてきました。
頭痛外来に行っても頭の異常はなし。そのような頭痛のお子さんは沢山いらっしゃいます。
頭や身体のゆがみは、病院で頭痛の原因ととらえていません。
上部頚椎筋膜リセット療法は、頭痛で悩むお子様をサポートします。
子供の頭痛を改善するための施術
子供の頭痛は、上部頚椎筋膜リセット療法で早く楽になる子が多いです。
- 第一頚椎の調整(神経圧迫を開放・全身のバランス・ストレートネック改善)
- 身体全体にかかった圧を、筋膜リリースにより抜く
- 機能低下している内臓(肝臓・腎臓)の調整
- 呼吸筋(肋間筋・横隔膜)の調整
- 頭蓋骨の調整(脳脊髄液の循環を良くし頭をクリアに)
頭痛に悩むお子様は、体液の流れが悪く、全身が膨張した状態です。
まずは、第一頚椎のズレから起こる、首元で圧迫されている神経を開放します。
そして、筋膜リリースにより体液が全身に流れやすい環境を作ります。
頭痛持ちのお子さんの頭(頭蓋骨)は、固くなり脳圧が高い傾向にあります。
本来、健康なお子様の頭蓋骨は、やわらかく自然な動きがあります。
頭で生産された脳脊髄液は、背骨を通り身体全体に流れ、 神経・組織に栄養を与えています。
頭蓋骨の調整をすることにより、脳脊髄液の循環が良くなり、頭や目がスッキリしてきます。
初回の施術から身体は大きく変わります。
1度の施術で、すごく楽になったと感じる子は多くいます。
しかし、慢性の頭痛を繰り返さなくするにはお時間が必要です。
次回~3回目まで、週に一度ご来店頂くのがベストです。
その後は2~3週間に、ひと月に一度とご来店間隔を伸ばします。
現代のお子様は、昔の子供と生活スタイルが違います。
現代食、スマートフォン、タブレット、パソコン、ゲームなど健康にマイナスな要素が増えています。
姿勢も悪い子が増え、小学生から肩こり、頭痛が当たり前な時代になりました。
身体は急に悪くはなりません。
時間をかけて知らぬ間に悪くなっていくのです。
もし、あなたのお子さんが頭が痛いと言う事があるのなら姿勢や背骨の状態、顔のゆがみなどないか見てあげて下さい。
プロの整体師でなければ見れないものでもありません。
子供は骨が柔らかいので、親が見てもすぐに歪みが解ります。
親だからこそ、誰よりもお子様の状態が解ると思います。
ゆがみが気になるのであれば、早めに調整することをお勧めします。
上部頚椎筋膜リセット療法は、頭痛改善だけでなく、猫背・ストレートネックの改善、スポーツなどのパフォーマンスが向上したと、お母様方からの喜びの声をたくさん頂きます。
お子様の頭痛の悩み、上部頚椎筋膜リセット療法がサポートします。